いよいよ文化祭‼️
【ブログ】2023年10月16日
ようやく秋らしくなってきました🍁 秋になると文化祭。昨日もお稽古がありまして、皆本番に向けて頑張っております! 今年も出演者も演目も幅広く、ご来場の皆様にお楽しみいただけるよう企画いたしました! 秋のお散歩がてら、たくさんの皆様にご来場いた […]
武蔵野市秋麗フェスタのご案内‼️
【ブログ】2023年7月8日
大変ご無沙汰しております!本当に久々のブログになってしまいました。皆さまお元気にお過ごしでしょうか。。。コロナが少しおさまってきたのかなと思いきや…色々な病気が流行っており、まだまだ安心できない日々でございます。 今年度、武蔵野市民文化協会主催 秋麗フェス […]
浴衣まつり
【ブログ】2022年5月24日
夏になってまいりました。 今年のイベントは「浴衣まつり」と題しまして、小曲・小唄・端唄・その他!と、普段とは異なる企画をいたしました! 「まつり」とありますように、大騒ぎいたします!皆さまぜひお誘い合わせの上、お出かけくださいませ!感染対策は怠らず致してお […]
日本舞踊子ども教室「二藍会」
【ブログ】2022年4月29日
新学期に入り、また生活がガラリと変わり、ようやく少し慣れてきたかな…という今日この頃。皆様いかがお過ごしですか? 今年も子ども教室を開催します‼️ 子ども教室を卒業して、現在芸大や日芸に通って日本舞踊を専門に勉強している大学生を […]
新学期と新名取‼️
【ブログ】2022年4月13日
久しぶりの投稿になりました。美しい桜の季節は過ぎてしまったけれど、新学期は学生さんがキラキラしていて眩しいですね。 12月に、小さい頃からお稽古に来ている弟子が名取試験を受け、先日合格の通知をいただきました。昨日は私が小さい頃からお世話になっている師匠にご […]
明けまして…
【ブログ】2022年3月2日
明けましておめでとうございました。 大変ご無沙汰致してしまいました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。ここ数ヶ月、私事でバタバタしてしまい更新出来ず、気がつけばお雛様。もう春が目の前になっておりました。 真多呂人形の立雛。美しい♫この時期になると「春だなぁ」 […]
今年も文化祭の季節
【ブログ】2021年10月11日
皆様、いかがお過ごしでしょうか。もう秋だというのにまだまだ暑い日々。 不安な日常が少し穏やかになって参りましたが、まだ油断できないこの頃です。 そんな中、めげずに、負けずに、感染対策しつつ、稽古に励み、今年は文化祭も開催させていただける運びになりました! […]
こども教室のご案内♪
【ブログ】2021年6月29日
この度文化庁から委託され、武蔵野日本舞踊連盟がこども教室を開催いたします‼️ 小学校1年生~中学生を対象に、日本舞踊のお稽古をいたします。また、邦楽囃子(鼓・太鼓など)や箏曲のワークショップなども計画しておりまして、様々な日本文 […]
5月9日延期!
【ブログ】2021年5月7日
お知らせが遅くなり申し訳ございません。今週5月9日に予定しておりましたイベントですが、市からの要請により6月20日に延期となりました。 出演者一同、気をゆるめることなく精進致しまして本番を迎えたいと思います。 皆様、このような時期ではございますがお運び頂け […]
あけましておめでとうございます!??
【ブログ】2021年4月1日
今年初めてのブログ更新となってしまいました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 歴史に残るこの暗闇のような日々に少しずつ光が差し込むよう、人間一人一人、それぞれ、自分が出来ることを、諦めずにコツコツとにかく続ける事が大切であり、それが未来につながる…と信じたい […]